ポクポク

ポクッとしてツナッ

プロテインココア味

久々に京見峠のタイム更新した。去年の11月の 13:32 から 13:29 になった。

朝6時ぐらいに目が覚めて台風の様子を見たら、南西の風6m/sとのことだった。京見峠は北西に向かって登るから絶対お得だと思って走りに行った。山道だし周りに木が生えてるから、実際走ると案の定関係ない感じだったけど3秒縮んだので良かった。

タイムの分布は以下みたいになってて、だいたい1回に2本走ってるから速い遅いが交互に出てる。12分台になったら自分の中でカーボンバイク買ってもいいということになるのであと30秒は縮めたい。

f:id:pokutuna:20150512220730p:plain

誕生日プレゼントにプロテインをどすこいさんに頂いて、日々飲んでるのが効いてるのかも。 プロテインもらう前は運動前後に豆乳を飲んだりしてて涙ぐましい状態だった、プロテインはパワーって感じで強い。あと嫁コレというアプリを使うと以下のような写真を取ることができてとても便利です。

image ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

芹生峠の北側登ってたら久々にパンクした。

大量の虫に足を刺されまくるので、ずっとぐるぐる歩きながらパンクを直して、しばらく走ってたら15km先でまたパンクした。
どのぐらい虫が大量だったかというと常に視界に3匹は虫が居て、3匹ぐらい足に張り付いている状態。虫に追われる状態では原因が分からなかったけど、自転車屋で落ち着いて作業したら普通に金属片が刺さってるのが見つかった。今まで5000kmぐらい走って1回度リム打ちパンクしただけだったから、タイヤに物が刺さってパンクするのは初めて。しかも虫のせいで修理が不十分で1日に2回パンクした。とにかく大変だった。

普段Vittoriaの600円ぐらいの安チューブを使ってるけど、自転車を押していったクロスバイク&ママチャリメインの店だとパナレーサーのチューブしかなくて1300円もした。15km走っただけでチューブ捨てるのはさすがにもったいないので初めてパッチ貼って直した。とにかく広めにゴムのりを塗るのがよい、という学びを得た。

暑いし虫だらけだし夏感十分だった。

小さい空気入れもサドルバッグに入れてるけど、夏の暑いさなかにシュコシュコがんばりたくないし定期的な収入がある社会人なのでパンク修理にはCO2ボンベ使ってる。1回なら一瞬で空気が入って便利。いろいろあるけどこれより小さくできる物はなさそうなのでこれ使ってる。

TNI(ティーエヌアイ) CO2 ボンベセット (バルブタイプ)

足を虫に刺されまくった結果、足が6箇所ぐらい腫れまくった。腫れた感じと幼少の経験からブトに噛まれまくっているというのがわかった。ポイズンリムーバー持ってないからストローでヨガのような状態になって足をがんばって吸った。体勢的に吸えるのは腿内側の1箇所だけだったけど、吸ったところはすぐ治ってすごい。普通にポイズンリムーバーか、めちゃくちゃ長いストローが欲しい。

右側で食べるぶり大根

親知らず抜いた。
朝仕事に行く前に歯を抜いて、仕事の後に消毒しにまた歯医者に行った。
歯医者に著名な漫画であるところの築地魚河岸三代目が置いてあって、仕事の前後1時間を魚河岸に費やしてたらどんどん意識が高まっていって魚食べたくなった。

スーパーに魚買いに行ったけど、妙に高くてこの値段なら肉買うわという感じ。サンマは1匹100円とかですごいけどマグロとかブリは結構高い。ブリ2切れで450円なら肉買うと思う。切り身は高いけどあらは安い、一山450円で買えてお買い得。私はケチで家庭的なので、ぶりのあらを購入してぶり大根を作ることにしました。

仕事の前後1時間を歯医者で築地魚河岸三代目を読むことに費やしたせいで意識が高まりぶりのあらを買うに至った
炊いてる
image
ぶり大根してる

ぶり大根作ろうとしたけど、朝に歯医者に行って昼は血が止まってなくて野菜の切れ端しか食べなくて、あまりにもおなかすいたから半額になってたトンカツ巻きを買って食べてしまった。トンカツ巻きのおかげで落ち着いた気持ちでぶり大根を煮ることができた。ぶり大根良くできておいしかったのはいいけど、1人で大量のぶりと大根を食べてるの切ないから、家庭が欲しいと思った。築地魚河岸三代目の最新は42巻で、親知らず1本抜く間に2巻まで読んだから、読み終えるにはあと20本抜く必要がある。

[まとめ買い] 築地魚河岸三代目 (1-25)

テフロンはもう古いこれからは酸化鉄

id:shiba_yu36 さんからプレゼントにスキレット貰った。
買ってきたそのままでは使えなくて、シーズニングという作業を行って慣らす必要がある。焼いて油を塗るのを繰り返して、意図的に黒錆を発生させ油でコーティングを作っていき、最後に野菜くずを炒めて仕上げる。

うーん軟弱なフライパンとは違うぜこの手間の掛かる感じ最高だぜと思いながら、風邪をひいていたので鼻水たらしてシーズニングしてた。飽きたら寝て、起きたら火にかけて油を塗るのを繰り返す。 野菜くずを生産するため、ショウガを多めにあえて分厚目に皮を削ぎ、ネギは1枚剥いて端を大きめに捨てることにして、鷹の爪のヘタと種も取っておいた結果、麻婆豆腐もできた。

以下、シーズニングの様子を御覧ください。

imageimageimageimageimageimage

  • "あらゆる料理が格別に美味しくなる魔法のフライパンスキレット】とは?"
  • "その厚さと高い蓄熱性のおかげで、ステーキやハンバーグなどが本当にいとも簡単に美味しく仕上がる。"
  • "素材への火のあたりが柔らかく、それでいてムラなく火を通すことができる、まさに“魔法の道具"

とかホントかよと思いながら、生姜焼きとかポークステーキをか作ったけど(豚肉オンリー)、たしかに妙にうまい気がする。卵を焼いただけでも妙なうま味がある。それにしてもいきなり焦げ付きやすい生姜焼きとか作るんじゃなかった。とにかくうまい気がするし持ち手は熱い、ご飯食べ終わって片付ける頃になってもまだ持ち手が熱い。

テフロンと違ってゴリゴリたわしをかけてもよいし意外と気軽に使える。スキレットは単なる鉄の塊なので、とにかく水洗いしたあと放置さえしなければ良い。だいたい汚れなんてパワーで落ちるんだからテフロンいらんやろ。鍋が焦げ付くのは適切な火力と油の量をわきまえていない者への報いであり、所詮テフロンは補助輪付きのフライパンである。そう考えてはどうでしょうか。

料理が妙にうまく感じて趣味性も高いスキレットお一つどうですか。

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) スキレット 16cm